頭がいっぱい
気が付けば約1週間更新していませんでした。
この1週間は、まあ大変でした。(今もまだ大変)
・卒論
・勉強
この3つで頭がいっぱいです。
まずはiphoneの話題から。
前回の記事にあるようにiphoneを洗濯。
その対策を考えることに時間を結構使いました。
その例のiphoneなんですが、水没から4日後くらいに
充電してみたら電源が入りました。
なんとか使えそうですが、こわいので使用を控えています。
ついでに今の契約内容とか見直してみて、
節約できそうだなーと思ったのですが、それについて
考え始めるとまたまた時間を食われるので保留中です。
そして、卒論。
月曜にいったん提出しなければなりません。(やばい)
その時点での目標字数が16000字。(やばい)
現在、11000字くらいです。(やばい)
明日はあまり卒論に時間を取れそうにないので、
今日中に15000字を目標にしています。(やばい)
これまでちょっとずつ
サボってたツケがまわってきた~~!!!
と必死です。
キーボードを叩いても叩いても文字数が増えない・・・なぜだ。
最後に、勉強。
自分の勉強のペースを客観的にみると
すっごい遅いんじゃないか?と感じ始めました。
昨日、ある1科目だけで計画を立ててみたのですが、
これじゃ1日に4時間くらいかかるじゃねーか!
という結果になりまして、非常にまずいです。
卒論がなければ勉強に時間を割ける。
でも勉強は毎日少しずつ続ける方がいい。
でも勉強してたら卒論が・・・あああ。という状況に。
そうはいっても期限が早いのが卒論なので、
今日は卒論にウェイトを置いています。
あぁ、大変だ・・・
そんな1週間です。
とりあえず早く卒論のことを考えなくていいようになりたい。